レポート用紙の使い方

大学に入って初めてレポート用紙を使う人も多いはず。そんな人のためにレポート用紙の基本的な使い方をまとめておきます。ただし教員から指示がある場合は、教員の指示を優先してください。

レポート用紙の使い方における注意事項

レポート用紙はどこで買える?

手書き用のレポート用紙は、大学の生協(購買)で売っています。
100枚セットで200円くらいです。

ワープロの場合は、印刷した用紙をそのまま提出してOKです。

手書きかワープロか

レポートは手書きでもワープロでもどちらでもよい。

理系で数式などを多用する場合には手書きの方が楽だ。
文系でたくさんの文字を書く場合にはワープロの方が修正が簡単だし、相手としても読みやすい。
自分が書きやすいものを使えばよいだろう。

ただし教員から指示があるときには、その指示に従うこと。

手書き・ワープロ共通の注意点

ワープロを使う場合の注意点

仕上げ時の注意点


Copyright (C) 2005-2019 大学レポートの書き方 all rights reserved.